2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

<大停電>クレーン船作業員供述 「送電線知らなかった」

作業員が「今回の現場に行ったのは初めてで、送電線があるのは知らなかった」と供述していることが分かった。同署は器物損壊や業務妨害容疑も視野に事情を聴いている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060814-00000106-mai-soci器物損壊にも業務妨害に…

杉村太蔵ブログ

http://sugimurataizo.net/2006/02/post_131.html杉村さんって、昔は司法試験受験生だったんですね。知りませんでした。 でもね、杉村太蔵は、 「為せば成る。しかし、為しても成さぬときがある。そのときこそ、俺たちの本当の勝負だ」 と思うわけですよ。 …

新司法試験短答式試験問題

新司法試験の短答式試験、本番と同じ問題を同じ時間で解いてみました。僕の得点は 民事系105点、公法系56点、刑事系70点、合計231点。全体平均点は それぞれ101・4点、58・5点、73・0点、合計232・9点(合格者の平均点は242.9…

夏休みにしたい勉強について(重要度ランクつき)

1 行政法 B ・ 行政法試験対ざっと読む ・ 行政法基本書ざっと読む ・ 行政法百選Ⅱ2 新試験論文のイメージ A ・ 新試験の問題検討。辰巳解析講義OS(8月31日まで)。 ・ 新試験の答案練習をする。 8月18日辰巳、9月24日伊藤塾 それぞれOS3…